建築コストは工夫次第!

06/22

STAFF BLOG

   人生最大の買い物ともいわれる住まい。購入するにしても家を建てるにしても、気になるのは予算です

   よね。とはいえデザインにもこだわりたいという人が多いのでは?戸建住宅を手に入れる際の予算別の

   デザインの選択肢についてチェックしてみることにしましょう。

 

1ONE

   住まいの種類を大きく分類すると、戸建住宅とマンションとがあります。戸建のメリットは何といっても

   他人の目をあまり気にせず生活できるということ。築年数が経過してもリフォームしたい時は、屋内外を

   問わず自由にデザイン、施工することができ、中古物件でも土地と一体であるため資産価値が比較的下が

   りにくい傾向が見られます。しかし、物件取得時にはマンションよりも高額な場合が多く、一階は道路に

   直接面しているため、騒音や防犯対策を意識しなければならないといったことも・・・。

   マンションは立地や床面積等の条件が同等であれば戸建よりも安価で購入できる機会が多いということ。

   エントランスホール、アプローチやゲストルームなどの共用部分でハイグレードな空間を楽しめることも

   マンションならでは。課題は集合住宅なので隣接戸の騒音やペット、使用規則マナー違反などによりトラ

   ブルが発生する可能性があり、専有部分以外は土地も含めて共有持分となるため、資産価値が戸建に比べ

   ると下がりやすい事例も多く見受けられます。

 

2TWO

   この近辺の土地付戸建住宅で予算3000万円以内に収まるような物件というと、建物の築年数が経過して

   おり、敷地、建物床面積ともに狭小であるなどの理由が考えられます。しかし住む人が重視している条件が

   クリア(主にエリア限定や予算など)できているのであれば決して、デメリットばかりではありません。

   内装仕上を主にリノベーションしたこちら。なんと500万円で室内の大部分をリフォームしています。

   お金をかけるべきところにメリハリをつけると、ローコストでも素敵な住まいが完成します。

 

3THREE

    土地・建物で4000万円前後であれば、ガレージスペースを確保できる中古戸建が購入可能です。

    リフォームする部位を絞り込み、住宅設備機器などを標準グレードで合わせ、余分なオプションを

    抑えることにより、こだわりのデザインを取り入れることが可能です。

 

4FOUR

   こちらは土地・建物で5000万円という戸建住宅。平屋ではなくても、総二階の建物プランにすると

   建築コストが比較的安価に抑えられることも。

 

5FIVE

    7000万円という予算でのセット価格プラン。柱・梁を効果的に活かして開放感タップリですね。

    希望のグレードやデザインの選択肢も、ここまで出せば豊富。各種設備のグレードアップも可能。

 

6-2[1]SIX-2[1]

    総予算が8000万円を超えてでも、こだわりたいということであれば、居室スペース以外の部分も

    素敵なデザインにすると、より快適に。コストをかけることも必要ですが、創意工夫により希望に近

    い住まいを手に入れることも可能です。住宅の購入や、建替え、増改築リフォームを考えているのな

    ら、予算配分とデザイン、使い勝手のバランスを今一度、じっくり検討してみましょう。

 

ENT

 

                                  リルシア”へぜひご相談ください!

END

リフォーム・塗装のことなら「RIRSIAリルシア」にお任せ下さい。

0120-20-8901

メールでお問い合わせ

株式会社 RIRSIA

〒663-8215 兵庫県西宮市今津水波町6-11  TEL:0798-22-8901 FAX:0798-20-1184