2018”インテリア・トレンド Ⅱ
STAFF BLOG
インテリア家具やリフォーム工事は、毎年買い替えたりできることではありませんが、トレンド
アイテムを少し意識するだけでも部屋の雰囲気が新鮮でオシャレに生まれ変わります!
陶器や石材、またはステンレス製が一般的な洗面シンクですが、トレンドはズバリ木製です。
落ち着いた色調と柔らかさ、温かみは木材ならでは。硬質で冷たい印象になりがちな水廻りが
ガラリと変わります。同じ木材で棚を造作するなどトータルコーディネートするとより素敵に。
店舗などで取り入れられてきたアーバンジャングルスタイル。今年は大々的にトレンドに
なる予感。ヤシの木やバナナなど熱帯地方の植物モチーフが特徴で、こちらの様に大胆に
レイアウトするのがポイント。小物類やクッションカバーなどから始めてみては…!?
部屋のムードを高めて、インテリアを美しく演出してくれる間接照明。今年は間接照明が付属した
家具がトレンドになりそう。例えば天板下に照明が付いているアイランドキッチンや、テーブル、
サイドボード、クローゼットなど。LED電球なら交換頻度を気にせず、電気料金もおトクに。
インテリアコーディネートの中で、古いレンガやコンクリート、年月を経た木材など、荒さがあり
壊れかけたようなラフな素材感を取り入れるのが流行りそう。加えて、ウールやベルベッドなどの
艶やかで柔らかい正反対の質感アイテムを組み合わせるのがオススメです。
ソファもステッチが見えていたり、ボタン止めのカジュアルなデザインの家具がトレンドの予感。
シンプルな生地張りのソファよりもレトロ調で、ゆったりとリラックスできる雰囲気になります。
トレンドをそのままコピーすることばかりにとらわれず、自分なりの個性を解釈して自宅の
インテリアに落とし込むのも大胆で素敵ですね。トレンド感を残しながら自分らしさがある…
そんなインテリアが理想ですね!
リルシア”でトレンドアイテムをGET!