マスクで風邪やウィルス感染の防止効果は?

01/31

STAFF BLOG

     マスクで風邪は防げるのか…?ウィルス感染防止の効果のほどは?

       ウィルスはマスクを通り抜けてしまうのか?

       ウィルスがマスクを通り抜けるというと、なかなかイメージをしにくいかも知れません。

       そこで今回は、それを「金魚すくい」にたとえて、「ウィルス」と「マスクの穴」の関係

       について考えてみたいと思います。

       「ウィルス」と「マスクの穴」の関係を金魚すくいにたとえると……

       ウィルスにも色々ありますが一般的なウィルスとして、インフルエンザを例にしてみます。

      インフルエンザウィルスの大きさは、0.1㎛(マイクロメートル)一般的なマスクの穴の大きさ

      は5㎛となっています。ちなみに、1㎛は1㎜ の1000分の1です。マスクの穴の大きさとの差は、

      何と、インフルエンザウィルスの実に50倍。これを「金魚すくい」に例えてみます。ウィルスを

      「金魚」、マスクの穴を「すくうポイ」(金魚すくいの網)とすると、4㎝の金魚をすくうのに、

      それに対応する金魚すくいポイの大きさは4㎝×50倍の200㎝(=2m)ということになります。

      この巨大な金魚すくいポイでは、何回やっても金魚(ウィルス)をすくうことは不可能です。

      その他、通常のウィルスの大きさは、0.3㎛以下であり、マスクの穴の大きさなら、すんなり

      すり抜けてしまいます。ノロウィルスなどは、より小さく、0.03㎛しかありません。

      それに対して、スギ花粉は30㎛、非常に小さいとされている粒子物質PM2.5でも2.5㎛

      もあります。インフルエンザウィルスを4㎝の「金魚」だとすると、PM2.5は1m大に相当

      する「ブリ」、スギ花粉は12m大の「ジンベイザメ」ほどの大きさに相当するのです。この様に

      比較してみると、ウィルスとはかなり小さいものなのです。

      マスクを過信せずに他の感染対策”も

      マスクを、感染予防に関して過信するのは如何なものか?とは言うものの、咳エチケットとしては

      有効です。咳をした際のウィルスは、唾液に混じって飛散するからです。飛散する唾液の大きさは

      マスクの穴の5㎛以上になるため、感染機会を減少させることが充分、期待できるのです。   

      厚生労働省が作成した「新型インフルエンザ等対策ガイドライン」にも以下の様に記されています。

                                        ▼感染防止▼

      発症した者がマスクをすることによって、他者への感染機会を減少させる効果は認められており、

      自らが発症した場合にはマスクは着用する必要がある。他方、まだ感染していない者がウィルス

      の吸い込みを完全に防ぐという明確な科学的根拠はないため、マスクを着用することのみによる

      防御策を過信することなく、「手洗い」「うがい」の励行や、できるだけ人混みを避ける努力を

      するなど、他の感染対策も積極的に講じる必要がある。(平成25年6月26日作成より)

 

       欧米では日本の様な生活文化や習慣がないので、マスクをしていると、かなりの重病人と勘違い

                    されてしまうこともあるそうです。

 

                    リルシア”で健康で快適な住まい創りを!!

リフォーム・塗装のことなら「RIRSIAリルシア」にお任せ下さい。

0120-20-8901

メールでお問い合わせ

株式会社 RIRSIA

〒663-8215 兵庫県西宮市今津水波町6-11  TEL:0798-22-8901 FAX:0798-20-1184